厚生労働大臣の指定する養成機関や講習会の過程を終了した者や、短期大学を含む大学において、指定された社会福祉に関する科目を3科目以上修了し、卒業した者などに与えられる任用資格の中に、社会福祉主事というものがある。
この資格は国家資格である社会福祉士に比べると、資格取得方法はそう難しくないのが特徴だ。
しかし、介護施設をはじめ、社会福祉の施設職員として働く場合には、充分プラスになる資格だと言えるだろう。

社会福祉主事の有資格者は、介護施設において、ソーシャルワーカーとして働くことが可能だ。
ソーシャルワーカーは、支援が必要な対象者や家族に対する相談業務を行い、日常生活をサポートする役割を担う。
そのため、社会福祉主事の資格を取得していれば、介護サービス事業所はもちろんのこと、さまざまな福祉施設において幅広く活躍するチャンスがある。

また、介護施設におけるソーシャルワーカーは一般介護職員よりもより専門性が高いため、条件の良い求人を選べるメリットも見逃せない。
介護サービス事業所において社会福祉主事として相談業務の経験を重ねながら、さらなるスキルアップを目指すことも可能だ。
そのため、福祉業界でキャリアアップを図りたいと思う場合は、積極的に取得しておくと良いだろう。
特に、介護業界は資格業界と言われるほど、資格の有無が重視されるので、任用資格と言えど、ぜひとも社会福祉主事の資格は取得しておきたいものだ。